まめログ

(わたしとかぞくとサイドビジネスとパートと育児の狭間にて)幸せを少しだけふやすためにできる副業ビジネス&子育て奮闘日記

パートタイマーで保育園合格!保育園合格基準ってなんなの!?パート脱出を虎視眈々と狙う在宅ワーク(ずぼら主婦の保活事情)保育園落ちた!保育園受かった!何が違うの?

保育園落ちた!?受かった!?あなたの最大の優先条件は?

f:id:mylifemywork:20190221100443p:plain

保育園

 

パートタイマー(パートさん)でも合格できる保活

こんにちわ。保育園の合格発表も着々と進んでいる中、私もとうとう保育園の合格通知を手にしました。実質は面接通知が来ます。(内定みたいなもの?)

私が感じた判定基準や、身近なママさんたちから情報をまとめたいと思います。

 

※地域・個人によって大きな感覚や条件の差がございます。あくまでも私の個人的な意見を紹介します!

 

本当に自治体によっても保育園の条件は様々です。

地域プラス収入によってもある程度条件は変わってきます。

 

私の地域での最も必要条件は点数制が43点以上と勤務時間が7時間以上

これが最大の突破口みたいです。

6.5時間勤務のパートさんは落ちたという話を聞きました(;'∀')30分が生死をわけるのですね・・・・

 

だからパートタイマーとか正社員とか関係ないのです。

7時間勤務の実績と安定した収入が得られていれば結構な確率で入園できると行くことです。ただし次の条件によってはこのラインを越えててもダメな場合があります。

 

ママさんの保育園入園希望の熱の格差

あともう一つ分かったことは、希望保育園数!

私が思ったのは本気で保育園に入りたい人は1次募集で10個とかもっととか希望保育園を記入します。

でも育休延長したい人はわざと申し込みしなかったり、あと1件とかしか希望条件を書かないそうです。

それで落ちたから育休を延長します。

それはそれで条件によって分岐されることだから問題ない範囲のことだと思いますが、あるいみそれができる人がうらやましい( ;∀;)

わたしは決まらなければクビ確定でした💦

 

必死な私は希望保育園10件、第三希望に合格です(^▽^)これも運命だなと受け入れて前に進むことにしました。

 

本当に保育園に入りたかったら?

  • 申し込みの希望枠を全部埋めましょう
  • フルタイムで働いておきましょう
  • 旦那さんにもきちんと仕事をしてもらいましょう(あたりまえ💦)
  • 地域の条件をある程度把握しておきましょう

 

ざくっとになりもうしわけございませんが、私の考えるボーダーライン突破のキーポイントです。

 

 

保育園の条件や入園後の例外事例を発見!口コミ紹介

 

でも本当に地域格差あと自治体の匙加減は大きいです。

ここにママさんの口コミ例を挙げておきたいと思います。

 

 (例①)

保育園の申し込み先、保育課に何度か訪問してどうしても困っていると訴えれば、保育園に入りやすくなる。

保育園は困っている人優先のサービスなのです!!!

>>>ほんとかな?とおもうでしょう?

これで突破したという話を2-3聞きました(;'∀')これが事実なら末恐ろしいなとおもきましたけどね。なんなんだよ!!!保育園申し込みって!!!!

 

(例②)

保育園に入れたけど二人目妊娠で仕事やめなくちゃいけなくなったけど、本当は2か月以内に転職条件必須らしいけど、保育課に訴えれば3か月以上待ってくれて自営業の届けでで保育園継続にしてもらえた。

>>>私転職した時1か月で頑張って探したんだけど・・・・ショック!!!

 

(例③)

ひいきの保育園の1次保育などを使い、園長先生にどうしても入りたいと訴え続けたら倍率すごく高いところ人余裕で入園できた!!!!

>>>ほんまかいな?なんでもありだな!!!!

 

 以上の例を見ると、訴えたもん勝ち!

行動したもん勝ち!

というような傾向を感じます。

 

あなたならどうしますか?動きますか?休みますか?( ̄▽ ̄)

離乳食中期オススメ超便利グッズ・アイテム「これ使ってよかったよ~」をメモメモしておきます(^^♪

f:id:mylifemywork:20190129094419p:plain

離乳食アイテム

おはようございます。

2人目育児だと、ずぼら・てぬき・てきとう・しない育児を推進中のまめ蔵です。今日は2人目育児で大活躍離乳食アイテムをきろくしておきます。( ..)φメモメモ

 

3人目はないとおもうので、このきろくは無駄になるかな。でも数年後の思い出になるかもしれなぁとおもっています(⌒∇⌒)

 

1.温度で色が変わるスプーン

まず、最近一番イケテル!っておもったアイテム温度が分かるスプーンです。

 

 これ、めちゃくそ便利です。手で触ったり味見して温度確認したりとにかく手についたり、スプーン変えたり・・・・いちいちめんどくさい!

まったくっもってめんどくさい!だけど、このスプーンさえあれば、数秒お料理につけるだけで温度がなんとなくわかる!色が変わったら熱いからもうすこしまつか!って感じです。

 

トイザらスでも売ってるのですが、今はネットにでてないみたい(;'∀')結構お安くておすすめなんですが・・・

 

2.ダイソー離乳食アイテム

 

それ以外はすべて100円ショップでゲットです(^^♪

 

 ・メンカッター

・すり鉢小皿

・仕切りつきお皿

・マグ・ストローマグ

・ジュースフォルダー

・おやつケース

 

 

これだけあれば特に買い足しは不要でした!

 また写真など追記更新します!

主婦に人気のビジネスを調査★海外でも評判のいい日本のネイリストは儲かる!手に職をつける!在宅サロン!開業できる職種

f:id:mylifemywork:20190221100600p:plain

在宅ワーク開業

 

今主婦の中で人気の職業の一つ「ネイリスト」

自宅サロン×ネイリストは主婦の開業人気ナンバーワン!

主婦でも簡単にお仕事が持てます。

ただ、道具をそろえたりスクールや通信教育で勉強し、必要であれば資格取得を目指します。お客様はきっと資格を持っている人のほうが安心してお任せできるからです。

 

通信教育のベーシックプランで大体の目安最低20万前後というところでしょうか。

レベルを上げていくとトータル50万くらいのスクール料金が必要の目安です。

 

そこまで投資して自分で開業してうまくいくのだろうか?というところが最大の難所だとおもいますが、実は今日本国内でも海外でも日本のネイリストは引く手あまたです。

近所でささっとできる自宅サロンは問題のあるサロンを除いてほぼ高収益を上げているようです。

 

最初はネイルモデルさんなどを募ってそのなかからリピーターをつなげていくという手法がスタンダードのようです。

 

通信教育のプランなどを見るとオプションで開業支援も10万前後で付けられるようです。

不安な方は開業支援オプションを使われるといいかなと思います。

 

なぜ、海外で日本人ネイリストが人気なのか!?

日本人は繊細で細かい作業が得意な文化を持っています。海外の人は日本人の細かい巧みな芸術センスを求める傾向にあります。

また、海外の観光地などの主流な産業はエステサロンやマッサージ、リラクゼーションです。海外旅行で多くの人がそのサービスにお金を使うため、より人気のサービスとして確立するため「日本人ネイリスト在籍」といううたい文句で収益を伸ばすことができます。

海外でもハイレベルのネイルデザインを求める傾向があり、なおかつ日本人観光客にも安心して、高価格高品質のサービスを提供できるというわけです(⌒∇⌒)

 

★あなたも是非ネイリスト目指してみませんか?★

あかちゃんの鼻づまり夜寝てるときはどうするの?起こして取ってあげる?それとも様子を見る?鼻詰まりは苦しそう(;'∀')

鼻づまりは起こす?起こさない?

おはようございます。

冬になり鼻水鼻詰まり咳などになやまされ、つい先日もインフルエンザに翻弄されておりました。

 

ところで、鼻水鼻づまりって寝てるときにあかちゃんを起こしてでも取ってあげたほうがいいのか、起こすと大泣きしてまた寝なくなるので様子を見たほうがいいのか。

 

あなたはどっち派ですか????

 

わたしはどうしても熟睡しているときは、様子を見てしまい、起きるまで待ってしまいます(;'∀')なんか起こすのが忍びなくて。

 

どうせ鼻が詰まってると頻繁に起きるし、鼻を吸い取る作業もかなり手間です( ;∀;)

本当に繰り返し作業で疲れてしまいます。。。

 

★目次★

 

鼻づまりの対応を調べる

 

『赤ちゃん 寝ているとき 鼻づまり』

 

このキーワードで調べてみました。

 

新生児は鼻づまりで死の危険もあり得るそうですΣ(゚д゚lll)ガーンコワイ

新生児は寝てても鼻づまりで苦しそうなら起こしたほうがよさそうです。

 

今は乳児なので、結構フガフガしますが、それでも寝ちゃうときもあり、あまりにも苦しいと泣いたり喚いたりします。その時ささっと取ってまた頑張ってねかしつけする。

 

これでいいかなという私の解釈です。

 

本当に苦しそうだけど、深夜・明け方お母さんも毎日の鼻とりだとキツイキツイ!

 

私の育児のモットーは死ななければOK!けがや危険がなければOKとしています。

鼻詰まりも呼吸障害ですので、本当に危険です。

心配ならお互いの安全のために起こして吸ってあげることが一番大事なんだなと改めて認識しました。

 

夜起こしたり、自分も起きたりつらいですが、苦しそうなのを気にしながら寝るのもつらい。どっちもつらいのです。

 

吸引と通院これしかできることがない。

 

鼻が取れない時

 

また冬の乾燥により鼻が出ずらい症状が続きます。

夜中吸っても出なかったらまた寝てまたフガフガしてまた比叡します。苦しい時間です。

そんな時ちょっとだけ頑張りましょう。

おしぼりを作ってレンジでチン(20秒くらい)あついのでぱたぱたしてお鼻に当てて温めてあげましょう。少しだけ出ます(笑)

 

出ないよりましですね(-_-;)

 

あと加湿器やディフューザーを寝室に。

すぐには効果がないですが、ないよりましです。

 

おしぼりでうまくいかない時は2-3回レンジでチンを繰り返してちょっと頑張ってみます。小鼻の横を軽くマッサージするといいでしょう。

 

結構出る時があります(⌒∇⌒)

 

まとめ

冬のお鼻ケア本当に大変です(-_-;)

鼻づまり鼻水は特に手がかかります。苦しいと夜泣きも増えます。お母さんは大変な時期だと思います。

できるだけ楽をしてできるだけ手をかけないケアを目指していけたらなと思います。

 

お鼻吸い取りは機械に頼るべきです。

 

 あとは、以前書いた記事もご参考までに。

 

mylifemywork.hatenablog.com

 

インフルエンザや風邪のシーズン

鼻づまり解消楽にしていきたいですね。

頑張っていきましょう(^^♪

 

 

インフルエンザA型になって、インフルエンザを考えた。パンデミックや心理、認識の違い・価値観の相違など。ひとぞれぞれでパンデミックは起こる!

こんにちわ。

先週インフルエンザの猛威に家庭内やられていたまめこでございます(⌒∇⌒)

皆さんはインフルエンザ感染や予防大丈夫でしょうか。

 

うちでインフルエンザにまつわる面白い事象があったので記事にしたいと思います。

 

ちなみに以前書いた記事はこちらです。ご参考までに。

 

 

www.mamelog.work

 

 

www.mamelog.work

 


 

だれでも感染してしまうけど、感染してない人の不安もまた煽る目に見えない脅威インフルエンザです。

我が家での対応は、とにかく保育園ではもらってしまうものとメンタルはあきらめの境地ですが、子育てシングルマザーさんは本当に移ってもらっては困る。って必死と怒りをあらわにする人もいます。

 

今回は身内で話したインフルエンザにまつわる認識の大きな違いについて気になったので記事にまとめておこうと思います。

 

 

 

あるお食事会がありました。

 

親族の集まりです。

田舎の親なども関東に出てきていました。

明日がお食事会というときに、一人がインフルエンザになったそうです。

もう田舎からの移動もおわって、お店も予約している状態です。

 

 

さて、普通ならどうするのでしょう。あなたならどうしますか?

 

 

そのインフルエンザになった人は熱が下がったのでお食事会に来るそうです。

 

イヤイヤイヤ(;^_^A

5日間くらいは外出しないでほしいな💦と思いましたけど。大事な約束を果たしたい気持ちもわからなくない。

 

田舎から出てきた親は、兄弟の家に停泊しています。

その兄弟は、食事会に行くことに反対しました。子供に移っては大ごと!仕事も休まないといけないし💦頼むから行かないでくれ!移ったら一生恨むからな!と大激怒でした。

 

しかし、親は約束通り食事会に出かけます。

 

そのインフルエンザ感染患者もマスクで登場!

 

想像するに、マスクしたって電車やバスに乗ります。食事処にも入るし、食事するところは個室であれ、マスクを外してご飯を食べますよね????熱が下がればいいのでしょうか?

 

個人の判断に任せられるのでしょうか。

 

できればその感染者一人でも欠席を選んでほしかったなと私は思いましたが。

せっかく遠方から出てきた方々に申し訳ないという気持ちもわからなくない。

 

あなただったら、出席しますか???

 

またまた、想像するに、その遠方から来た親族はまた公共機関を利用して里に帰るわけですよね。もしもですよ。もし、想像するに、あくまで個人的な意見ですが、インフルエンザをもらってしまったら、公共機関でばらまきさらに里の家やその近隣にその菌を持ち帰るわけですよ。

 

そのインフルエンザ感染者はそういうことは考える余地があるのでしょうか?

 

あなたならどうしますか?

これの答えは何が正解なのでしょうか?

 

わたしはインフルエンザに感染して解熱後最低3-4日は外出禁止が正解ではないかとおもいます。自分の気持ちや欲、個人の責任感のために出社される人がたまにお見受けします。その人は良かれと思って出勤されているのですが、周りはたまったもんじゃないですよね。

有難迷惑です。

 

どうしてもその人しかできない仕事があるので、出勤します。

それってありなんですか?

会社としてはどう考えるのでしょう。

 

不思議な日本社会の疑問です。やるべきこと果たさないといけないことを優先して、本来の問題に目を向けない。それが義理人所なのでしょうか。何が正解なのでしょうか。

 

永遠に解決されない、心理と現状のギャップというものなのでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

2019年子育てイベントカレンダーを作成してうっかり忘れ対応2児(複数人)育児にありがちなうっかり忘れ防止(ずぼら主婦のカレンダー制作)

こんにちわ。

2児育児中のおまめです(笑)今日は今年のイベントがたくさんあるので、いろいろと考えながらスケジュールカレンダーを作ってみたいと思います。

その月に何があるか毎日確認するのは大変パッとどこでも見れる子育てカレンダーがあったら楽なのになぁと思っていたので、Excelでぱぱっとできないか検討してみたいと思います。

 

まずテンプレートを探してみました。

万年カレンダー』というものを発見しました。

templates.office.com

 

これを使ってやっつけちゃいたいとおもいます( ´艸`)

f:id:mylifemywork:20190121155938p:plain

こどもカレンダー

Excelで開くとこんなかんじ。

年を変更する必要がある場合は、 B2 にご希望のカレンダーの年を入力してください。

なるほど。とりあえず2019年だけ作りたいので、カレンダーはこのままいきます(;^_^A意外と簡単。

 

メモ欄を『カチカチ』クリックすると入力できました。

 

f:id:mylifemywork:20190121160426p:plain

おおまかなカレンダー

よし、こんな感じで年間行事を貼りだしておこう!

とりあえず冷蔵庫に貼っておけば毎日何となく見てしまうであろう。

でっかいことを忘れなければ細かなスケジュールは手帳で管理します。

 

主婦って結構ばたばたで気が付くと三日くらいスケジュール帳見ないこともあるんで気を付けないといけないなぁとおもって反省する回数が増えました。

こういうチェックを忘れずに頑張りたいと思います!!!

 

ずぼら主婦の適当万年カレンダーでした(笑)

旦那が毎日仕事で帰宅が遅いワンオペ2児育児の苦労と気持ちの切り替え方法を適当にご紹介(ぐうたら主婦のワンオペ育児)

f:id:mylifemywork:20190121143541p:plain

旦那 仕事 遅い 育児

旦那 仕事 遅い 育児

うちの旦那、毎日10時以降の帰宅です。

多分ブラック・・・なんて言えない。彼もすごく仕事を頑張っている。仕事に対するモチベーションはわたしなんかよりはるか上なのです(-_-;)

 

わたしはすぐやりたくない。

辞めたいと思ってしまいます。

 

彼が辞めずに頑張れる仕事なら頑張ってほしい。

結局ぐうたらな私は家にいても詰まんないし、育児しててもイライラするし、仕事行っても不満だらけなので、ある意味うらやましいことなのです。

 

2児の育児はほぼフルタイムでワンオペとなります。

きついです。不満も言います、休みたい変わってほしいと思います。

週に一回だけ旦那の日作ってます。

掃除と育児してもらいますけど。

 

お風呂の上がりは私が受け取ります。

やりかけの掃除は私が対応します。

食事は作れないのでほぼ私です。

 

1回家出してやったら全部ひとりでやってくれるんじゃないだろうか?

な~~~~んて言ってみたけど効果なし。

 

そこで私のプチストレス開放法・・・・ワンオペ育児からメンタルを逃れる方法は以下です。

 

  1. 無の境地になる
  2. すべて放置してふて寝してみる
  3. 旦那が寝てても子供を渡してみる
  4. とりあえずその場から逃げる
  5. アイスを食べる
  6. Twitterでつぶやく

 

ざっと以上です。

 

簡単なことで、もう無理だと思うと子供のところに自然と自分が戻ります。

無の境地は何も考えない何もしない何も感じてないと自分に言い聞かせ目をとじるだけです。気持ちがリラックスしたら育児復活です。

 

家が汚くても掃除しません。片付けはやれるときに貼ればいいと思いました。無理するから疲れるのです。どうせ旦那も帰ってこないし、帰ってきて部屋が荒れ放題だと多少心配してくれます。

 

食事はつくりません。ネットスーパーでお惣菜を買うか、パンを与えます。満足するだけ食べてくれればとりあえずギャーギャーは減ります(笑)

 

布団に入って泣いてるのも放置してみると~「あ~~~~」となってまた戻ります。それまでふてくされてみます。多少泣いても死なないので自分のメンタル優先の時があってもいいかなと思います。

 

最愛のこどもたちを守れるのは私だけです。

でも私が壊れてしまっては意味がない。

 

いつもそばで支える存在になるためにわたしも試練がたくさんです。まだまだ悟りの境地は程遠い気がします。

外注アルバイトさんの産休事情について うちの完全自由出勤はかなり難題 外注の求人募集はどうするの?お休み自由だけど仕事は大変(;^_^A子連れ出勤の極み

こんにちわ。豆でございます(笑)

寒い季節が続き布団から出れず、仕事も家事も育児もやる気の出ない毎日をすごしております。

 

わたしのサイドビジネスは、外注さんの募集をインディードとジモティーアプリを使って募集しています。

 

jp.indeed.com

 

jmty.jp

 

本気の時はインディードの記事を書き、随時はジモティーにアップした記事を放置です。

 

地域に密着で、引き継ぎや在庫管理が必要なので近所の人をターゲットにしています。

 

インディードは一定期間使わないと勝手に求人を非公開にしてくれるみたいで、使う時だけ使うのが便利!

 

しかも掲載すると結構な確率で応募が来ます。下手したらクラウドワークス系より人探しが早いかも!?!?

 

しかも無料です!

 

個人でも掲載することができました。

 

 

ジモティーはなかなかコンタクト来ないのですが💦たまーにすごい問い合わせが来たりします。不定期求人にはありがたいです。

 

今外注さんは2人いるのですが、

メイン戦力の方が今月末から産休に入ります。

 

つまり当分委託できないのです。

特に急な出荷配送は適宜突発でお願いできていたのが出来なくなる。

 

本業と副業の掛け持ちをしていると本当に突発が辛いのを実感しています。

 

フリマやオークションなんかをお願いするサブの外注さんはとりあえずまだ来ていただけてるのですが、出荷の依頼をすることができません。

 

つまり出荷は私ひとりでやらないといけないわけです💦

 

不安だらけなのに。

どうしよう。

 

仕方ないです。今回はリソース増やすことも考えたのですがとりあえず自分で対応してみて。

 

あと輸入代行業者の直送便を契約することにしました。直でFBAに送ってもらえればこちらのやることをやらなくて良いからです。

 

ただ、直なので注文した数が全部出荷されてしまいます(゚ロ゚)

 

在庫の間引き調整をしていたので💦

全部入れて不良在庫にならないか心配ですね。

注文単位を少なめにして様子を見るしかなさそうです。

 

なにか上手く回転するといいのですが。

わかっていたし、産休は当然だけど、お願いする側からしたらリソースがなくなる痛さ本当に痛感しております。

 

 

さて外注さんについて少し触れておきます。

 

先程インディードとジモティーで見つけてるといいましたが、うちは完全自由出勤!子供連れOK!在宅勤務もあり。なのです。

 

結構週の方の問い合わせが多いです。

 

中にはオタクや変な雰囲気の方もいました。

クラウドワークスみたいなのとは違うのは面接もしっかりやります!

 

外見にその人の雰囲気や個性が多少なりとも見えるのと、居住の近さを確認できます。

 

ただそれだけではわかり兼ねることは沢山あり上手くいかないこともあります。

 

主婦の方は自宅勤務を希望される方が多くとてもなやんだのですが、出勤可能な方にしました。

 

いろいろな業務が併発するため、あとビジネス上必要なお金の管理などリモートだけでお伝えするのがとても困難だと判断しました。

 

クレジットカードや売上など持ってかれたら困る情報もAmazonには登録されています。

 

それに、リサーチ、仕入れ、商品メンテナンス

全部リモートで教えるのは不可能だと判断しました。

 

自由出勤なので、天気や体調、やる気などで簡単にシフト変更されます。

 

当然つわりでもお休みいただきました。

全ての希望を受け入れます。

とても大変ですが、それができる仕事にしないと私の身がもたないという現状です。

 

つわりで2ヶ月お休みされた方もいました!

すごいでしょ~☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝そんな素敵なビジネスなんですよ!

 

休んでも回るシステムこれを目指しています。

家に持ち帰り業務も多少できるようにしてるので、自発的に仕事を見つけて取り組んでいただけます。

 

子供と実家に帰りたい!

ということで、冬と夏に1ヶ月ずつお休みもされます。

 

その期間は正直こちらにしわ寄せが来るのでキツかったですが。

 

そのおかげか休まず来てくれてます!辞めると言われたこともありません。

太く長くつづけていただけてるのです。

 

子連れ出勤の難しさについておはなししします。

 

基本大前提!いくらお金を払っても外注は思い通りには動いてくれない!

 

そうです。思い通りにはいかないです。

特にスケジュールはまったくもって。子供が熱だした、通院がある、天気がわるい。

 

などと言って、予定したスケジュールはなくなります。それは心得ておかないととおもってもいざ、こうしてほしかったという思いがあればとてもがっかりするものです。

 

それから、いざ出勤してもこういうことも心得ておかないといけないなと思います。

 

  • 子供は泣きます。
  • おむつの処理 
  • 作業部材の損壊 
  • 基本作業の中断

 

泣き・ぐずり

仕事してても特に2-3歳児の鳴き声は響き渡ります。うるさくてご近所迷惑にならないようにと、なるべくぐずりが激しくなったら早めに仕事を上がってもらったり、ご機嫌取りようにおもちゃやお菓子を用意しています。

 

汚物・ごみ処理

においやごみの処理は事務所管理でどうしても付きまといます。においがあるごみの捨て忘れは悲惨です(-_-;)

そして直接、外注さんはゴミ箱におむつを捨てるタイプだったのでちょっとやだなぁとおもったけど言えませんでした。言いにくいといか、そういうこといちいち言われたら疲れるなと自分がおもっただけです。難しい💦

 

部材や商品の破損

物販なので包装や梱包用品を出すのですが、袋をびりびりに破いたり、商品を足で踏んずけたりすることは当たり前です。特に外注さんは怒らないタイプのママだったので、ビリビリにしてもわたしは黙って処理していました。こういうことは自己管理じゃないけど、(-_-;)ママにご自身で対処してある程度は監視してもらわないと困りますよね。と心の中ではおもってます。自分は気を付けるまずはそこから頑張ります。

 

作業の中断

大体のことで中断させられます。ママ~ママ~となったら基本中断ですよね。泣いたら中断、おむつ買えたら中断、物を壊したり持っていったら中断。

中断して夜まで作業になったことはありましたが、最近はなぜか6時までには完了しているような気がします。時間とともに効率や経験も増えて時間短縮できているのかなぁなんて思っています。

 

子連れ出勤の大変さ、周りの目など組織が大きくなると元大変だと思います。

仕事がはかどらないのは事実です。

 

 

 

以下私の見解をツイッターに表記しています。

 

 

 

 

 

 

以下は過去の関連ブログです。

よかったらご参考までに。

 

 

 

 

www.mamelog.work

 

 

www.mamelog.work

 

 

 それでは、これからも育児と仕事の両立を研究して追求していきたいと思います。世の中のママさんたちとともに。

ジェルネイルキットセット(スターター)をお得にゲットする方法を探してみる。始めるセルフネイルジェルネイルスカルプ

ジェルネイルとっても美しいデザインで主婦にも人気です。

ママ友の半数はネイルデザインを施している様子!ネイル人口もめちゃくちゃ拡大しています。

 

求人広告にもネイルOKなどの記載がでるようになりました。

 

ネイルありなし、ヘアカラー有り無しって求人要件に必須なんですね💦

なんだか日本って変な社会だなとも思います。

 

ネイルサロン・おうちネイルに行くだけでも結構お金かかるし、時間もかかる。子供連れで行くのも大変。

だったらセルフネイルにしちゃえば気兼ねなくネイルできるし、安くコスパばっちりすむのではないでしょうか?

と考えたわたしはセルフジェルネイルセットを探してみることにしました。

自分でやるのもハードル高いですが、ジェルなら失敗しても固めなければうまくいくのではないだろうかと思ったのもきっかけです。

最近ではネイルのプリンターなるものも出現し、ネイルがより身近で簡単なものとなってきている昨今はやりにのならないてはないですね!!!

 

 約54000円(-_-;)高いですね。

セルフネイルキットならもう少し安くかえるかなぁ。

 

 安く簡単にをコンセプトに格安でそろうスターターキットをさがしてみることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 うーん。どれにしようかな。

正直使ってみないとわからないとおもうのでどうしよう。

ほかにもたくさんあるし、失敗してもいい値段って5000円未満くらいなんでしょうかね。やっぱできなかったってなるんだったら1万円とか出したくないですし。

お試し価格がいいですよね!

 

 もう少し考えてでもサロン通いするくらいならおこづかいで1回購入してみようと思います。

 

購入レポもおたのしみに~(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

6歳児がインフルエンザになったよΣ(゚д゚lll)ガーン2019年インフルエンザ対処法検討会(笑)対策と予防はどこまでできるのか?予防接種まったく効果なし!

6歳児がインフルエンザになったよΣ(゚д゚lll)ガーン2019年インフルエンザ対処法検討会(笑)対策と予防はどこまでできるのか?予防接種まったく効果なし!

 

2019年1月インフルエンザ発症いたしました。保育園内感染です。感染経路ほぼ確定!

 

いろいろ考えたのですが、保育園園内パンデミックは避けようがない。

 

そして今年もインフルエンザワクチンの有効性は見られません。(あくまでも個人的な感想です。)※我が家のケース主体でのお話です。

 

インフルエンザが保育園内で蔓延する前にやっておけばよかったと後悔したことは、『R-1ヨーグルトの毎日摂取』

 

それから、手洗いうがいの徹底(いつもやってるけど、ハンドソープを検討するとか、手洗いうがいに付き添ってさらに丁寧にやるとかかなぁ?!💦)

とりあえず今回の様子と対策を検討してまとめておきます。

次こそは回避するぞ!!!!

 

★コンテンツ★

 

 

感染の背景

ニュースでは蔓延している!注意報!がでていましたが、我が子の保育園はまだ観戦情報はでていませんでした。甘く見てました。今年はうちの周りはあまりこないかなぁなんて・・・・お門違い!

 

今週に入ってクラスの子が一気に7人感染したのです。発症か・・・・

あれあれ?とおもっていたら次の日はうちの子でした💦

簡単にもらってきましたよ。

 

今年の症状

個人的な感想です(-_-;)

  • すぐに感染します。(潜伏期間みじかめ)パンデミック!!!!確定
  • 簡単に感染します。(周りがなったらすぐくるということ。あたりまえか💦)
  • すぐに重症化します。(前回より重いしつらそう)
  • 関節痛から始まります。(うちのこだけかな?)
  • 元気なのに数分で悪化します。(外で遊んで室内に戻ったら顔色わるくなってました。)
  • 嘔吐します(発熱後すぐに嘔吐します。薬が飲めません。)
  • いきなり高熱(40度です。)

だいたい簡単にいうとこんな感じです。これは結構大変ですよ。

子供もつらいから泣き出したり苦しんだり、わめいたりします。

 

 

インフルエンザワクチンは有効か?

まったくもって有効ではありません。

今回はいつもより早めに予約して10月には1度目を接種しており、かなり前から準備していたにもかかわらず簡単に感染しました。

準備万端で重症化します。こわいです。まったく効果がないんだなと実感です。

8000円もったいなかったな~なんて後の祭りです。

すぐに熱が下がるかと思いきやさがりませんね。嘔吐のせいで薬も飲めませんので。

家庭内パンデミックは時期起きるでしょう。

今年のインフルエンザウィルスは本当につらい。

 

 

対策と健闘

自分で考えたりTV情報をまとめておいて、毎年チェックしようと思っています。

あなどるべからずインフル!

仕事しているママだと絶対にきつい時間ですのでならないにこしたことはない!

しかし、保育園に行かせていればほぼ確実にもってかえってきます。

こんな無理難題どうやって解決しようかまとめておきます。

 

発症前

  • 『R-1』を飲む(毎日)
  • 加湿器をしっかり使う
  • 強力除菌スプレーを常備
  • 手洗いうがいの徹底
  • 緑茶を定期的に摂取
  • 体温を下げない(お風呂や防寒)
  • 紫外線日光浴をしてビタミンDを確保(屋外20分)
  • 紅茶を飲む

発症後

  • マスクをきちんとつける
  • 患者に障ったら手洗い必須(使い捨て手袋常備)
  • ポカリスエット大量買い
  • できれば家族用のインフルエンザ薬を処方してもらう(くれない病院もあるので注意)
  • 清潔にする
  • トイレ掃除して除菌をする
  • 兄弟は別の部屋ですごす
  • ストレスがたまってそうならYoutubeを解禁する
  • できるだけリラックスする環境確保
  • 手伝える人がいたら早めに連絡しておく(通院の時に元気な子供を預けるなど)
  • 加湿器をフル稼働

 

インフルエンザ対策アイテムリスト

いかに今回使ったアイテムを紹介しておきます。

 

 【ウィルス除去ストラップ】

子供の首から下げられるウィルス対策

保育園だとなかなか難しいですが、保育園以外に持ってるとちょっとお守り程度に安心です。 

 

 

【 使い捨て手袋】

 この手袋ディスポーザブルなので、キッチンや洗面においておけば手荒れも防げるし、かなり手からの感染予防に効果的です。もったいないけどかなり使い捨てまくってます。まだ家庭内感染していないのはこれのおかげなのでしょうか?

 

 

【マスク】

 これはかなり高性能のようですが(-_-;)うちは普通に薬局で箱買いしたので、余裕があればインフルの期間は高性能のほうがいいのかなぁなんて思います。

 

 

【蓋つきマグ】 

 こどもは思うように起きたりできません。寝ながらのどが渇いたといいます。お薬もポカリで溶いてのんでいいですよといわれるので、こういうまぐが複数あると看病しやすいです。

 

 【ポカリお纏め買い】

 普段は2Lボトルでいいのですが、看病の時は頻繁に出すため小さめボトルのほうがらくちんです。看病疲れにならないように、複数人でも気兼ねなく飲めるボトルが便利だなぁと思います。食器洗いの手間もありません。オススメ!

 

【ハンドソープ】

 

 【うがい薬】

 こんな感じですね。

私の反省も含め皆さんの健康をお祈りいたします。

インフルエンザ予防本当に難しいですが、頑張りましょう。

いいことも悪いことも含め。情報はたくさんあります。

効果的なものをたくさん取り入れて頑張りたいですね!!!!!

 

 

 

 

 

子育てと幼児教育準備~育児のタイムステージ別検討~からの小学校入学に向けての自分の気持ちをまとめておこう!あとやるべきことTODOリスト・・・

f:id:mylifemywork:20190110125926p:plain

保育園・小学校 入学準備メモ

 

 

世の中のママさんたち、家事・育児・お仕事、本当にお疲れ様です。

 

日曜日のひるさがり、まだ出かける準備すらできていない。ぐうたらずぼら主婦です。

育児休暇も終幕を迎える時期となってきました。

 

子育てにはいろんなステージがあります。

 

  • 乳児期・ハイハイ時期
  • 保育園・幼稚園
  • イヤイヤ期・反抗期
  • 小学校入学
  • 各種イベント(お食い初め・誕生日・七五三・節句・入学・卒業など)

 

このような時期あわただしく過ごしていますが、予約したり、準備したり、買い物したりやることてんこ盛りじゃないですか?

いままでただ流れでやってしまいましたが、少しまとめていくのもいい機会だと思いました。

 

適当に書き流しますが、いろんなことがあるんだなぁという思い出書きやああすればよかった体験でいいアイデアをのこせたらいいな~

忘れ物が多い気がしてちゃんと確認できるってだいじですよね。

 

育休で収入もなく不安だろうと思っていた去年の今頃、今の私はまーまー小さなゆとりのある生活ができたよと伝えてあげたい。

 

家にいるのが不安な要素は
  • 収入がない
  • 家にいる時間に何したらいいかわからない
  • 保育園が見つかるか不安
  • 赤ちゃん連れて出かけるのが不安
  • 生産性がない
  • 目標を見失う
  • のらりくらりの生活
  • 家事しかやることがない

こんな感じの悩みでした。去年(笑)

 

今の悩みは、
  •  仕事に戻りたくない
  • 保育料・学童料金払えるかなぁ
  • 仕事復帰しても収入が減る
  • 時間が無くなる
  • たくさんのことを準備しなければならない
  • 仕事と家事と送迎できるかしら

 

というような風に変わってきます。日々変化がありますね。

 

購入済みアイテム

 

小学校入学準備まだ説明会前なので何を用意したらいいかわかりません。

とりあえずランドセルと水筒を買いました。

最近は小学校に水筒を持っていく習慣があると知り合い人聞いたからです。

 

柄違いですが、トイザらスのブラックフライデーセールでゲットしました。

 

 ランドセルはこちら。

 

キャメルカラー

知り合いに変な色もあるよね~茶色のあかるいやつ・・・と言われたけど

私も本人も気に入っています。

なんかおしゃれな気がしましたが、昔の人から見ると変な色なんでしょうね💦

だけど、人気がないらしく売れ残りでお買い得商品でしたよ。

6年間使うのでしっかりした色もちよさそうなのを選びました。

 

あとは、筆箱と名前シールを買う予定です。

名前シールは昨日の楽天お買い物マラソンで割引購入失敗してしまいましたので定価で購入予定です。

 

 

 こちらで、ママ応援セットをゲットです。

どんな出来栄えなんだろう。シールに1000円以上払うってどうなの?と思いましたがでも書くよりめんどくさくなさそう。

 

楽天お買い物マラソンの記事はこちらです。

 

 

www.mamelog.work

 


 

あと筆箱ですね。今買えそうなのは。

体操服のゼッケンやネームは量販店でもいいかなと後回しです(⌒∇⌒)

 

 

 とりあえずこんな感じで入学準備しております。

あ、あともう一つ購入したのは、入学式のお洋服。保育園は卒業式にも着るみたいなので、こんな感じで購入しました。

 

 小さな女おんなのこのフォーマルはとってもかわいいです。

なんかもう保育園卒業だと思うととてつもなくさみしいですが。準備もとても面倒ですが、とても感慨深い思いと、成長を感じる今日このごろです。

 

世の中のお母さまがたもこのような思いなのでしょうね。

 

これからの予定
  • 保育園合格発表
  • 保育園面接
  • 小学校説明会(必要用品購入)
  • 学童申し込み
  • 会社へ職場復帰の連絡
  • 保育園入学用品購入と名前つけ
  • 小学校入学用品購入と名前つけ
  • 卒業式
  • 入学式

まだまだやることはてんこ盛りです。頑張っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天セール「楽天お買い物マラソン」が始まったので入学準備お名前シールを購入してみる!(ずぼら主婦のお買い物)本日20時から~

楽天お買い物マラソン情報をツイッターでゲットしました♪

event.rakuten.co.jp

 

 

かごに入れて8時のクーポン使用開始を待ちます(^^♪

 

ある特定の商品だけみたいなんですけど、クーポンが発行されていて、そのクーポンを先着何人とかゲットしておきます。

そうするとよる20時から2時間だけそのクーポンがつかえるとのことΣ(・ω・ノ)ノ!

え~そんなややこしいの???とおもったけど安く買いたいのでさっそく挑戦してみることにしました(⌒∇⌒)

 

お買い物クーポンをゲットします。100名様までなので、取れるのか心配でした💦

f:id:mylifemywork:20190109164427p:plain

お買い物マラソン

item.rakuten.co.jp

 

www.rakuten.ne.jp

 

こちらとこちらのクーポンをゲット

クーポンリストはこちら。

 

event.rakuten.co.jp

 

あとは20時になるまで待つだけ本日ですよ~

まだ間に合いますね♪

 

 

Amazon販売にて売り上げを上げるちょこっと作業!(写真修正のコツ)ずぼら主婦のお気楽副業

f:id:mylifemywork:20181001225808p:plain

アマゾンセラーノウハウ

 

商品写真はとっても大事って誰だって知ってます。

 

その前に商品ページのメンテナンスってめんどくさくないですか?(;'∀')

商品数があればあるほど。

外注していればいいけど、外注費用すらもったいないものです。

 

ではでは、どうすればいいですか?

シンプルに写真をアップすればいいのです。

Amazonの商品ページには写真を9枚アップすることができます。

バリエーションページなら10枚(最後の一枚は商品選択用です。)

そしてバリエーションを組んでいるとN×9枚アップすることができますね。

 

メイン画像のみ白抜き!残りは商品説明やいろんな角度から撮影可能です。

 

全部商品写真を埋めるのはたいへんなので、大体4-5枚がうちのショップでは平均です。残りの枠は空ということになります。

 

空いている枠に1枚アップするだけで、商品ページの閲覧数が上がったりします。

白抜き加工をちょこっと修正してアップしなおすだけでも閲覧数アップに使えます。

 

大幅なページ修正は根気のいる作業です。だけど写真1枚アップしなおす、もしくは追加するそれだけならなんとかできるのではないでしょうか?

 

白抜き加工の簡単方法をここでプチメモ!

burner.bonanza.com

こちらのサイトを使えば簡単に勝手に白抜き画像作ってくれますよ。

ちまちまエクセルでやってる人((;'∀')わたしみたいな)はもうやめましょう。

素人だって簡単に画像加工ができる時代になりました!

 

英語のサイトなので、翻訳画面を載せておきます。

ドラックアンドドロップだけで画像加工が簡単に実施できますよ~

f:id:mylifemywork:20190107130840p:plain

bumer.bonanza

ぜひ使ってみてください♪

 

そして画像アップだけで、集客ばっちり増やしましょう。

わたしは売れない商品はこれで対応して様子をみることにしています。

ぜひお試しください♪

 

 

外注の落とし穴(# ゚Д゚)子育て中だけど働きたいという人は責任感のない人が多いと感じた!ずぼらワーママの私が感じた外注さんの問題点を提示

現行のワーママからはたくさんの反感をかう覚悟で今日はわたしの不満をさらけ出します。

f:id:mylifemywork:20181229142846p:plain

ワーママはつかえない!

 

決してワーママだけではないのですが、時給制の外注委託を始めて1年本当に自分の都合ばかり伝えてくる人が多く困ってしまいます。

安い委託料がネックなのかなと考えたのですが、これからの改善検討も踏まえて経験をつづっておこうと思います。

 

あくまでも一般的にというわけではなく、私個人の主観なのでご容赦ください。

 

 

基本的に時間にルーズです!

 

外注委託(バイト的な)だから軽く見ているのかもしれませんが(-_-;)

ほぼ8割時間を守りません。

時間というのは出勤時間だけではなく、作業予定日も予定と多く変わります。もちろんお子さんの風邪や病気などの突然のお休みは容認しているつもりです。それは仕方のないことで自分も同じ立場だから病気は当然休んでくださいというスタンスでやっていますが、それ以外に。このような言い訳があります。

 

『突然予定が変わった』『旦那の休みが変わった』

『天気が悪いから』『台風が来るかもしれないから』

『こどもが雨に濡れると心配だから』

『実家に帰るから1か月休む』『つわりがひどくて動けないから1か月休む』

『連絡なし』

『連続作業はきついので間に休みを入れてほしい』

 

などです。

つわりは仕方ないのですが、毎日毎週つわりがと連絡がありとうとう1か月連続で休まれてしまい、続けて実家にかえるのでと合計2か月作業なしとなりました。

前もってわかっていればいいのですが、ずるずるとそういうことをされると作業が当然滞ります。

 

外注をあてにするなといわれるかもしれないけども、リソースが必要だと思ってお金も払ってお願いしているので、最低今後の作業可能予定などを提示していただけるとたすかります。

 

また、お仕事受けたいのですがという人は多くの人が打ち合わせをドタキャンしてきます。きっとやる気がないのだなと約束を守れない人は次の機会は用意しないことにしました。

 

外注で単価が安いとどうしても仕事を甘く見られがちなので、どうしたら意欲をもって取り組んでもらえるかが今後の課題だと認識しています。

 

 

スケジュールが予定と違う!

 

上の時間にルーズと被ってしまうのですが、予定表に入れている内容が頻繁に変更になります。病気の時は仕方がないのですが、たとえば、仕事がなさそうだから休んでもいいですか?とか。ひどい時は勝手にスケジュールを調整されて予定だとおもって作業準備していたことがパーになることがときどきあります。

 

意思の疎通もそうなのですが、もうすこし上手にホウレンソウ(報連相)ができたらいいなとおもいます。

 

外注さんにそれを求めるのは酷なんでしょうか?

連絡をきちんとする。休みの相談は常識的な範囲でする。仕事ができないのに勝手に作業をひとりでやってしまう。こういうことは許容していく範囲なのかなぁと日々考えます。

 

スケジュール表に一回入れたら修正の時は必ず連絡しましょうと伝えようとおもったのですが、そうすると縛りがきつくなるきがして、気軽に作業していただきたいという気持ちもありとっても難しい相反する局面です。

 

ちなみに、今日は約束の時間過ぎて『今日は都合がつかずいけません』というご面談の方がいらっしゃいました。二度と都合つきませんけどね。

わたしは予定時間の前に前もって確認連絡をしたにもかかわらずですよ!?

 

あなたの予定だけではなく、相手の予定もあるということをお忘れなく。予定を立ててキャンセルするのは簡単なことですが、それでほかの人に迷惑がかかることもあるのです。約束はきちんとした誠意で対処するべきだと思います。

 

そういう人は本当は働きたくないんじゃないかなとも思います。

 

 

報連相がとても苦手!

 

メールにめっちゃ絵文字が入ってきます(-_-;)お友達ではないのですが。。。

 

『今日やすんでいいですかぁ?('ω')ノ』

 

こんなかんじです。やすんでいいですか?じゃねーよ(# ゚Д゚)

だったら前もって言えよとも思います。

思っても言えませんけど。

 

『明日台風くるみたいなんでお休みしても』いいですかぁ?(*'ω'*)』

 

なんじゃそりゃ!?

 

まずちいさい『あ』いらなくね!?!?!?

 

それはたまにイライラした時だけ思いますが、仕方のないことです。最近は返信で自分も使ってしまうことがあるので、打ち解けた証拠なのかなと別にいまではきにしてません。

 

今日雨風が強いからお子さん連れで大変でしょう?やすんでくださいね。

 

といったこともあります。

しかしね。自分から言うもんじゃなくないですか?ニュースで強い台風があると心配ですよね。でもその日ね、結局晴れてました。

当日の午前の天気で決めてもよくないですか?

 

前日にいわれると、わかりました。おやすみしてください。としか言えませんよね???

 

うまくいかないもんです。

 

 

業務のトラブル報告がわけわからん!

 

『も~パソコンがうごかなくなったんで、どうしたらいいですか~?』

『え?どんな状況?』

『つぎの画面に行けないんです』

『う~ん。その場にいないからむずかしいな。再起動するしかないのかな』

『え?最初からやり直しですか?』

『うん、その可能性もある』

『もう正直帰りたいんですけど・・・』

『・・・・・帰ってください。あとやっておきます。。。』

 

こんなやり取りが最近ありました。

電話でパソコン画面の話をされるのは解決するのはむずかしいですが、帰りたいとか言われるのはもうどうしていいかわかりません。

もう少しお金をもらっているんだから責任感を持ってもいいと思うんだけどなぁ。

 

 

まとめ

 

 

私も子育てしているし家事とか大変なのわかるし、子供いると時間通りにでかけられないから、時間に来なくてもいいですよと言っています。

遅れてきても頑張ってくれればそれでいいのです。

必ず時間を守る必要はない。やることさえちゃんとやってくれれば。

 

だから一つだけ言えることは。信頼関係をきちんと作りましょうということです。そして信頼のもとにしっかり仕事に取り組んでる姿勢で周りの人は判断するのではないでしょうか。頑張っている人に休まないでくださいとは言えません。

 

しかし、自分の都合ばかり言って仕事をあまりしてくれない人は正直やめてほしいとおもってしまいます。

 

私もまだ管理として弱いところが多く日々勉強ですが、いつかきちんとリソース管理ができるようになりたいな。

いうべきことははっきり言う姿勢を持てるように日々邁進したいと思います。

 

ご清聴ありがとうございました(笑)

なんとかなるさ!保育園・待機児童・退職・職場復帰・保育料・時短勤務・給与減などこれからのママたちの厳しい現状

お疲れ様です。

ワーママさん、いつもご苦労様です。ママは本当にいつも頑張ってるすご~い!

ほんとうにお疲れ様です。

f:id:mylifemywork:20181226165001p:plain

保育料のじごく

今日はお友達と掲題について話してきました!

問題点は単純明快★施設や地域の制限や金銭事情と見合う保育であるのか本当に現実とあっているのか。高い保育料と安い賃金について議論してきました(笑)

 

 

保育料の負担がきつい!

保育料0歳児は平均5-6万の月謝が必要です。

地域によっては2人目半額制度とかあるけど、うちのこは上の子が小学生、下の子が保育園0歳児ということで、なんの割引も使えません!

同じ2人兄弟でも歳の差兄弟はとっても負担が大きいのです。

隣の市では2人目は保育料無料で給食費だけらしいです(-_-;)うらやましい

満額をもし保育園に合格していたら支払わなければならない

本当に安い給料で保育料払えるんでしょうか?

 

保育料と給料のバランス

例えばですけど、給料が手取り10万円だとします。(時短+時給のケース)

保育料が0歳児5万5千円

そして、学童が8千円

10万-5.5万-0.8万=3.7万円💦

 

つまり、つまりですよ。週5日(月~金)勤務で18日出勤したとして手元に残るのは3万7千円です。

 

それってコンビニで週2回働いても同じくらい稼げるんじゃないでしょうか?

3万7千円のために毎日朝起きてこどもを送って会社に行って時間がきたら慌ててお迎えに行く毎日をあなたはできますか?

 

わたしはちょっといま抵抗があります。

世間の皆さんはこんな金額でも共働きできますか?

 

保育園いかなくても家に居れば7万くらいの節約ができそうです。働かないほうがましと思ってしまうのは当然のことだと思います。

 

保育園に行かないか転職するか

とうとうこの選択肢があたまをよぎります。

保育園に行かなければ月7万円弱のせつやく。家に居ればそれだけつかわないでやりくりすればなんとか子供との時間も持てるし、幼い子供と離れなくてよい。

 

転職して月10万の収入を20万にすればストレスはなくなるのではないか?

たしかにそうです。しかし、小学校の学童は6時まで、0歳クラスはきっとお迎え要請も頻発。こんな状況ではたして新しい仕事を始めることができるんでしょうか?

 

本当に問題は山づみですね(;^_^A

 

これはまさに小学校の壁です。

そして0歳児の苦労。

慣れた会社なら言えるけれど、新しい会社で休みます連発できますか?残業できませんっていえますか?

 

わたしはかなり抵抗があります。はてさて、わたしのなやみごとはづづきそうです。